カテゴリ:ロンドン生活
20 Sep 2021
であえーであえー!アンティークの戦場に行ってきた(ひんし)

イギリスのアンティーク・ディーラーはどのやっていいアイテムを仕入れているのでしょうか。静かなる戦場を取材してきました。
07 May 2021
ここはイタリア! Eataly Londonへ行ってきた。

建設中からずっと気になっていたEataly London(イータリー・ロンドン)がついに2021年4月29日にオープンしました。既に週末には行列ができる大人気スポットの巨大イタリアン・グローサリー&レストランをレポートします。
26 Apr 2021
新型コロナ:アストラゼネカ・ワクチン(1回目)を打ってきました。

順調に新型コロナ・ワクチンの接種が進んでいるイギリスですが、この度私の世代までコロナ・ワクチンの順番が回ってきたので、接種を受けてきました。そこで予約からワクチン接種、副反応の経過などをレポートしたいと思います。副反応については個人差がありますので、参考までにご覧いただければと思います。
01 Apr 2021
イギリス各紙がエイプリル・フールにウソ記事を掲載

4月1日はエイプリル・フール。毎年イギリスではこの日になると、各メディアが堂々とフェイク・ニュースを報じて読者を煙に巻く、遊び心に満ちた習慣があります。昨年は新型コロナによるロックダウン開始時期と重なったことから、各紙ともに自重していたものの、今年は晴れて復活。どんなフェイク・ニュースを練り上げたのか、苦心の作をいくつか見てみましょう。
27 Jan 2021
【最新情報】イギリス -> 日本への帰国レポート (2021年1月21日時点)

この度、日本へ一時帰国する必要が生じた為、その時のレポートを綴ります。 (2021年1月21日時点の情報)
日に日に規定なども変わっていくと思いますので、あくまでご参考程度にご覧頂ければ幸いです。
26 Nov 2020
イギリスのアドベント・カレンダー2020年版:クリスマス・プレゼントやお土産にもお勧め!

クリスマス気分を盛り上げてくれるアイテムといえば、アドベント・カレンダー。12月1日から毎日一つずつ窓を開け、クリスマス当日までのカウントダウンをしていきます。お気に入りのアドベント・カレンダーを飾って、毎朝のひとときに小さな喜びと感動を加えてみてはいかがでしょうか?
13 Aug 2020
ロックダウン明けのレストランはどう変わった? イギリスの外食促進政策「Eat Out to Help Out」体験レポート

イギリスで8月末まで実施されている「Eat Out to Help Out」キャンペーン。
新型コロナウイルスによるロックダウンを経て再開店したロンドンのレストランでは、どのような工夫が取り入れられているのでしょうか?
現地スタッフが写真をまじえてレポートします。
28 Apr 2020
ロンドンロックダウン生活、いかがお過ごしですか? – 現地レポート

イギリス全土でロックダウンが始まってからすでに1か月が過ぎました。ロンドンに住む友だちや知人に、どんな日常を過ごしているのか聞いてみたところ、画像とともに近況報告が届きました。
11 Mar 2020
第30回 ビジネス日本語スピーチ・コンテストが開催

2月12日、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)で開催された第30回ビジネス日本語スピーチ・コンテスト本選の模様をレポート
30 Jul 2019
「新しいクリケットの時代を作りたい」 宮地直樹さん・浅間美穂さん インタビュー

日本クリケット協会事務局長・宮地直樹さんと、元日本代表の浅間美穂さんに、クリケットの魅力とこれからの発展について、緑の鮮やかなロンドン北部のハムステッド・クリケット・クラブでお話を伺った。
03 Apr 2019
ロンドンの展望スポット、無料・予約不要のルーフガーデン「The Garden at 120」

ロンドンを一望!シティに新しくオープンした無料・予約不要のルーフガーデン「The Garden at 120」を紹介
06 Mar 2019
第29回 ビジネス日本語スピーチ・コンテストが開催

2月13日、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)において、第29回ビジネス日本語スピーチ・コンテスト(ジェトロ・ロンドン事務局、SOAS主催)の本選が開催された。
05 Nov 2018
第一次大戦終戦100周年、ロンドン塔で炎のインスタレーション「Beyond the Deepening Shadow」

ロンドン塔で行われている、第一次世界大戦終戦から100年を記念した、炎の美しいインスタレーション「Beyond the Deepening Shadow(深まる影を越えて)」を見てきました。