ロンドン・マラソンに再び出場してきた 2016 ~後篇~
2016年05月03日 by(籠)
ロンドン・マラソンに再出場してきた話の続きです。
規定タイムを見事クリアし、栄えある「Fast Good for Age」枠で出場が叶った(自画自賛しちゃったよ)までは良かったのですが、そこで燃え尽きちゃったのか、その後の約10カ月間はトレーニングをさぼっちゃいました……ごめんなさい。結論から言うと、今回のロンドン・マラソンは何とか完走は果たしたものの、タイムは自己ベストからは程遠い3時間20分29秒。
ほんの数年前の自分だったら大喜びしていたはずのタイムなのだけれど、一旦上昇してから下降してのこのタイムとなるとアイム・ソー・ブルーになります。またゼロから練習を頑張らないと。
さてさて、ロンドン・マラソンに出場したランナーが口をそろえて言うのが、沿道の声援のすごさ。とにかく声援が途切れない。決して大げさではなくて、自分がオリンピック選手になったんじゃないかと錯覚するぐらいの大声援を浴びます。見ず知らずのイギリス人らしき人が日本語で「ガンバレ!」って言ってくれるし。なんか面白いメッセージ書いた看板を掲げて笑わせてくれる人もいっぱいいました。例えばこんなの(意識朦朧としながら走っているうちに見たものなので、正確に記憶していなかったらごめんなさい)。
You look sexiest when you are running!
(あなたは走っているときが一番セクシー!)
こういうお色気系で盛り上げよう的なメッセージがほかにも結構ありました。
You have stamina. Call me tonight♡
(あなた体力あるのね。今夜、電話して♡)
これも色仕掛け系。肝心の電話番号は書いてありませんでした。
I don’t know you. But I am proud of you!
(あなたのことはよく知らない。でも私はあなたを誇りに思う)
涙が出そうになりました。
こんな笑いと感動が待っているロンドン・マラソンに僕も私も出場したいと思った方々へ。ロンドン・マラソンの一般抽選は昨日5月2日(月)から既に開始しています。前述した通り、とても人気のある大会なので、出場権を得るにはまずこの一般抽選に申し込んだり、チャリティー枠を活用したり、規定タイムをクリアしないといけません。一般抽選は早くも5月6日(金)には締め切られちゃうので、急がないと。詳しくはこちら。
ロンドンは近頃お天気がとても良いので、ジョギングを楽しむには絶好の季節。さあ、走りに出掛けましょう。(籠)