カテゴリ:出かける
「近場で行きやすく」「天気を気にせず」……等の数々の条件をクリアし、大人も子どもも一緒に楽しめるスポット「ロンドン・トランスポート・ミュージアム」を紹介します。
紳士淑女が厳めしいガウンをひるがえしフライパン片手に激走!ギルドホールの職業組合チーム対決のパンケーキ・レースを観戦してきました。
皆さん、こんにちは。気が付けば、渡英してから2ヶ月に1回のペースでアフタヌーン・ティーに足を運んでいる(卵)です。今回は、去年のうちに訪れたアフタヌーン・ティーの中から、印象に残っているアフタヌーン・ティーをいくつかご紹介します。
先日2月14日(火)に、ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)で行われた開催27回目となる「ビジネス日本語スピーチ・コンテスト」の決勝大会へ、本選まで選び抜かれた8名のスピーチを拝聴してきました。
ウィリアム・モリス・ギャラリーで5月14日まで開催されている「至極の喜び - フランク・ブラングィンと日本のアート」展に行ってきました。ブラングィンが集めた北斎や広重などの浮世絵コレクションだけでなく、漆原由次郎とのコラボ作品なども一緒に展示されています。
英国を中心とする欧州各地でのコンサートの企画・出演や、三味線の演奏指導などを行っている一川響さんが、自身の生徒とともに、4度目となる津軽三味線のコンサートをロンドンで開催します。
今年も「ビジネス日本語スピーチ・コンテスト」の決勝大会が、2月14日(火)にロンドンで行われます。
こんにちは、英国ニュースダイジェストの(紅)です。 スコットランドへは行ったことがなかったのですが、この度機会を得て、エディンバラに小旅行して参りました。訪れた場所を写真でご紹介します!
「甲州ワインを世界で認められるワインへ」をコンセプトに、英国でプロモーション活動を続けるKoshu of Japanが、1月30日(月)~2月5日(日)に甲州ワイン11種類を対象に、グラス・ワイン・フェアを開催します。
エレファント&キャッスルにあるイタリアン食材店と巨大なフード・コート「メルカート・メトロポリターノ(Mercato Metropolitano)」を紹介します。
2016年のロンドンのクリスマス・イルミネーション、ショップ・ウィンドウなどクリスマスの風景をまとめてご紹介します。
クリスマス前の最後の日曜日、クリスマス・ツリーなどの買い物で賑わう、イースト・ロンドンのコロンビア・ロード・フラワー・マーケットに行ってきました。
18世紀に活躍したオーストリアの作曲家ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトと、同時期に宮廷楽長としてオーストリア皇帝ヨーゼフ2世に仕えたアントニオ・サリエリという2人の愛憎渦巻く関係を描いた「アマデウス」。
日本ではここ数年ハロウィンが盛り上がっているようですが、英国ではハロウィンより盛んともいえる定番行事「ボン・ファイヤー・ナイト(Bonfire Night)」があります。
ロンドン・ミュージアムで開催中のロンドン大火350年記念展「Fire! Fire!」に行ってきました。このエキシビション、4日間ものの間、ロンドンの街が燃え続けた大惨事だったにも関わらず、ウェブサイトを始め、関連グッズなどのデザインがポップな可愛らしい仕上がりなのです。
地下鉄ノーザン線のクラッパム・コモン駅から歩いて10分程度、閑静な住宅街の一角、実際に漱石が1901年7月20日から1902年12月4日まで下宿していた家 81 The Chase(ロンドンで5回目の下宿)の真向かいにあります。
IKEA のポップアップ・ショップ「THE DINING CLUB」がショーディッチに登場! 金融街シティに隣接する若者に人気のエリア、ショーディッチにある、今は使われていない元ショールームを利用して、IKEAがいよいよロンドン中心部に進出です。
1666年9月2日に発生したロンドンの大火から350年を記念して、シティでさまざまなイベントが開催中です。ロンドンの大火については、シティ公認ガイドの寅七さんのコラムでも度々登場する大事件です
今年初となる音楽の祭典プロムスに行ってきたので報告申し上げます。「プロムスの当日券を購入するための必勝ガイド」に従い、30分ほど並んだ末に6ポンドで当日券を容易にゲットすることができました。ラッキー。
英国(正確にはスコットランド)のアンディ・マリーが優勝を遂げたウィンブルドン最終日に観戦に出掛けてきたので報告申し上げます。ていうか、試合は観られなかったのですが。