21 Oct 2010
母との北欧旅行記 〜後編〜
By 編集部員(籠)
母との北欧旅行記の続きです。
スウェーデンの首都ストックホルムに別れを告げようとする僕らを待っていたのが、豪華客船シリア号!

外から見るとこんな感じ

中から見るとこんな感じ
バーあり、レストランあり、各種ショップあり、キャバレーあり、サウナあり、もちろん寝室ありの、とにかく何でもありのこのお船で一晩過ごしていたら、昨年に取材で出掛けたヘルシンキに到着しました。

ヘルシンキ大聖堂の前にある元老院広場には、なぜか、それぞれの国連加盟国にちなんだ熊が設置されていました(Photo: 母)
今回、この地でお世話になったのが、現地で翻訳・通訳・コーディネートのお仕事をされている、川村パルムネン博子さん。この方に案内をしてもらいながら、森の中の散歩や、ボート遊び、そして川村さんが所有するサマー・コテージ「パルムランタ」でのサウナ体験など、日本からの観光ツアー客は絶対に味わうことのできない、本場体験を満喫させてもらいました。

川村さんに先導してもらった森のウォーキング

サウナから飛び出して湖で泳ぐ息子(Photo: 母)
最後に、エストニアのタリンにもちょこっと寄ってお買い物。

地下に位置するダイジェストのオフィスの中が随分と寒いので、防寒具を買い込みました(Photo: 母)
ということで、お陰様で、今年も良い休暇を過ごすことができました。同僚の皆さんにはその間随分と迷惑をかけてしまったので、これから猛烈に働かせていただきます。それでは、ごきげんよう。(籠)